毎日の家事で「収納がごちゃごちゃしてストレス…」「生活感を減らしたい」と感じたことはありませんか?
そんな悩みを一気に解決してくれるのが、シンプルで機能的なデザインが魅力の 山崎実業「tower(タワー)」シリーズです。
我が家でも実際に使ってみましたが、どのアイテムも「もっと早く買えばよかった!」と思うほど暮らしを快適にしてくれました。
この記事では、キッチン・バスルーム別に使いやすいtower収納アイテムを総まとめ。
収納の悩みを解消し、家事をラクにするポイントもあわせてご紹介します。
キッチン編

キッチンペーパーホルダー

towerの キッチンペーパーホルダー は、片手でサッと切れるのが大きな魅力。
調理中にもう片方の手がふさがっていても、ストレスなくペーパーを取れます。
磁石タイプやスタンドタイプなど設置方法も選べるので、キッチンのスタイルに合わせやすいのもポイントです。。
⇒ 詳しいレビュー記事はこちら
分別ごみ箱ホルダー

分別ゴミ袋ホルダー は、袋を掛けるだけで簡単に分別できる便利アイテム。
袋の交換もしやすく、使わない時は折りたためるので省スペース。
床置きゴミ箱の見た目や掃除のしにくさに悩んでいた方にぴったりです。
⇒ 詳しいレビュー記事はこちら
キッチンシンク下収納扉タオルハンガー タワー

シンク下の扉に掛けるだけで使える タオルハンガー。
キッチンの限られたスペースでも、布巾や手拭きタオルを清潔にかけられます。
シンプルで圧迫感がないので、生活感を隠したい方にもおすすめです。
⇒ 詳しいレビュー記事はこちら
バスルーム編

マグネットバスケット

towerのマグネットバスケット は、シャンプーボトルや洗顔料をまとめて収納できる優れもの。
壁にピタッと貼れるので床置きせずに済み、ヌメリやカビの掃除もラクになります。
サイズ違いでそろえるのもおすすめです。
⇒ 詳しいレビュー記事はこちら
マグネットタオルハンガー

浴室の壁に取り付けられる マグネットタオルハンガー。
タオルやバスマットを乾かすのに便利で、使わない時は外せるので邪魔になりません。
シンプルながら機能的なtowerらしいアイテムです。
⇒ 詳しいレビュー記事はこちら
マグネットバスルームラック

シャンプーやボディソープをまとめて収納できるラック。マグネットで壁に取り付けるだけなので、浴室のスペースを有効活用できます。
掃除のしやすさも◎
⇒ 詳しいレビュー記事はこちら
towerシリーズの魅力まとめ

towerシリーズの魅力は、なんといっても “今の暮らしにすぐ役立つ” ということ。
生活感をすっきり隠せるシンプルなデザインと、限られた空間を有効活用できる工夫がぎゅっと詰まっています。
「もう少し収納が欲しいな」「掃除をもっとラクにしたいな」
そんな小さな悩みを、towerはスマートに解決してくれるんです。
さらに、丈夫で長く使えるので買い替えの必要が少なく、結果的にコスパも抜群。
実際に使ってみると、「なんで早く買わなかったんだろう」と思うはずです。
毎日の家事がラクになり、部屋がすっきり整うことで気持ちまで軽くなる――。
towerシリーズは、あなたの暮らしに 小さな感動と大きな快適さ を届けてくれます。
気になるアイテムはこちら
🔗 【レビュー】片手で切れる!towerキッチンペーパーホルダー
🔗 【レビュー】浮かせて清潔!towerマグネットバスケット
コメント