キッチンのタオルかけ、こんなお悩みありませんか?

- 手拭きタオルが引き出しに巻き込まれて、毎回直すのが面倒
- シンク近くにちょうどいいタオル掛けがなく、動線が悪い
- 見た目がごちゃごちゃして生活感が出る
以前から、このようなストレスに毎日モヤモヤしていましたが、
そんな時に見つけたのが、
山崎実業 tower キッチンシンク下収納扉タオルハンガー。

使ってみたら、プチストレスが軽減したので、レビューさせていただきます!!!
リンク
tower キッチンシンク下収納扉タオルハンガーの特徴
towerシリーズらしい、シンプルでスタイリッシュなデザイン。
このタオルハンガーの最大の魅力は「引き出しの開け閉めでタオルが巻き込まれにくい」ことです。
- 対応扉厚:約1.4〜2.5cm
- サイズ:W20×D10×H25.5cm(高さ15cmタイプもあり)
- カラー:ホワイト/ブラック
- 材質:スチール(粉体塗装)
- 付属品:緩衝材、フック、六角レンチ(モデルによる)
取り付けは引っ掛けて固定するだけ。
工具不要で5分以内に設置でき、女性ひとりでも楽に作業できます。
使ってわかった!良かった点・惜しい点
以前使っていたタオルかけになります

実用的に見えるのですが…
下の引き出しを開けた際に

巻き込み事故を起こします…
かなりのストレスです。
確かにタオルを折りたたんで、かけることも可能ですがタオルを使った際、よく外れてしまい不便でした…。※こちらの商品は100円均一商品です
tower キッチンシンク下収納扉タオルハンガーを使用してからは…
・引き出しにタオルが挟まれずに済む

タオルかけがでっぱった構造になっており、引き出しに密着しないため巻き込まずにすみます。

惜しい点
- 扉の形状によっては角度の微調整が必要
- 対応厚以外の扉には取り付け不可
- タオルの長さによっては、引き出しに巻き込んでしまう
買う前に知っておきたい注意点
- 扉の厚みが1.4〜2.5cmの範囲か必ず測る
- 引き出しの開閉に干渉しないか設置場所を事前確認
- 扉の表面を傷から守るため、付属の緩衝材は必ず使う
他ユーザーの口コミ・評判まとめ
- 取り付け時の干渉もほとんどなく、タオルが挟まらず本当に快適!
- 好きな場所に付けられるし、ネジでしっかり固定できてとてもいい!
- 片側が開いている構造のため、タオルがズレたり服が引っかかることがある
まとめ|毎日の家事が快適になる便利アイテム
山崎実業 tower キッチンシンク下収納扉タオルハンガーは、
- タオル巻き込み防止
- 家事動線の改善
- スタイリッシュなデザイン
の三拍子が揃った便利グッズ。
小さなストレスを減らすことで、キッチン時間がもっと快適になります。
手を拭くためだけの役割ではありますが、プチストレスが軽減し
少しだけキッチンに立つのが楽しくなるはず…
リンク
コメント