なんの柔軟剤使ってるの?」と聞かれる香り♡継続するビーズ【レノア アロマジュエル】

リピ確!商品

毎日する洗濯ですが、梅雨の時期や気温が低い日、雨の日など洗濯の乾きが良くなかったり柔軟剤の香りが薄かったり、とそんな悩みはありませんか?
半乾き臭対策について記事をまとめているのでよかったら読んでみてください。
👉梅雨の半乾き臭に効く洗剤

今回は、すれ違った時によく「なんの柔軟剤使ってるの?」と聞かれる私が愛用している【香りづけビーズ】を紹介します!

アロマジュエル

先生っていつもいい香りがしますけど、柔軟剤はなにを使っているんですか??

柔軟剤ではなく、ビーズを香り付けに使っているんだ!

ビーズ!?香り付のCMとかみたことあるけれど、柔軟剤は?何と併用しているんですか

洗濯洗剤とビーズだけで、柔軟剤は使っていません!

「ビーズ!?」と思う方も多いかもしれませんが、私は【洗濯洗剤+ビーズのみ】で柔軟剤は使っていません。

部屋干しでもしっかり香るのがビーズの魅力です!

また種類も豊富なため、好みの香りを見つけやすいと思います⭐️

レノア アロマジュエル

〜世界で話題の香りをお洗濯に〜をコンセプトに、世界的フレングランスメゾンとコラボしています⭐️

レノア ハピネス アロマジュエル HOTEL ホワイトティー 楽天市場で見る
Amazonで見る
レノア ハピネス アロマジュエル ブルーミングブロッサム 420mL 楽天市場で見る
Amazonで見る
レノア ハピネス アロマジュエル WHITE MUSK 420mL 楽天市場で見る
Amazonで見る
レノア アロマジュエル アンティークローズ&フローラル 420mL 楽天市場で見る
Amazonで見る
レノア アロマジュエル パステルフローラル&ブロッサム TinyTANコラボ 470ml 楽天市場で見る
Amazonで見る
ホワイトティー
ルーミング
ブロッサム
ホワイトムスクアンティークローズ&フローラルパステルフローラル&ブロッサム
清楚なスズランと気品ある香りローズ×ホワイトムスクの大人フローラル甘く上品でリラックス感のある香り優雅で華やかな香り爽やかで軽やかな香り

基本的にどの香りも甘めで高級感のある印象
柔軟剤単品よりも香りが長持ちします✨

価格

Amazon・楽天で購入することができます
10月7日からAmazonプライムセールも始まるためチェックしてみてください!🔍
価格帯をまとめてみたので参照程度にどうぞ⭐️

 420ml 約¥698 本体1040ml 約¥15811410ml 約¥1802

(※価格コム調べ・時期により変動あり)

使用方法

通常の洗濯洗剤を入れたあと、衣類の上に直接ビーズを入れるだけ⭐️
いつも通りの洗濯方法と変わりません。

⚠️ 注意ポイント⚠️香りが強いため、最初は少量から試すのがおすすめです
また冬場は溶けにくいことがあるので、洗濯時間を少し長めにすると◎

私的お気に入りビーズ

⭐️アロマジュエル ホワイトティー
単品で使っても柔軟剤と混ぜても相性抜群です!

⭐️アロマジュエル ホワイトムスク
定番のホワイトムスクとはまた違った深みのある甘めのムスク系の香りです。

アロマジュエルの人気な組み合わせ

ここで、インスタなどでよく見かける、柔軟剤とアロマビーズを組み合わせるととてもいい香り!などの口コミが多くみられます。特に多かった組み合わせを紹介していきます✏️

・ランドリン クラシックフローラル×レノア アロマジュエル ホワイトティー
YouTuberやインスタグラムの投稿でよく目にする組み合わせです!
上品でホテルライクな香りに⭐️

        ✖️

・レノアハピネス ホワイトムスク柔軟剤×ホワイトムスク アロマジュエル
同系統の香りを組み合わせることで、香りが継続します!

       ✖️

私的お気に入り組み合わせ
▶️アロマジュエルホワイトティー×洗濯洗剤の
柔軟剤を使わなくてもふんわり仕上がり、香りも長続きします。

メリット・デメリット

口コミをもとに、メリット、デメリットをまとめてみました!

💮高評価

・香りが強いため、量は調節しています
・年寄りがいるのでどうしても加齢臭がありますので助かっています
・匂い最高。室内干しだから、室内もいい香り。
・ニオイも好きですし、長時間持ちます

私は部屋干しでビーズを使っていますが、匂いはしっかり感じます。
またビーズのため、入れたい量を調整可能です。


⚠️評価

・香りがかなり強めです
・冬場は特に、ビーズが溶けにくいです

実際に私も使っていて、冬場はビーズのとけが悪く感じました。
また、いつもはいい香りに感じても体調が悪い時(胃腸炎など)など、ニオイきついな、と感じることはありました。

私のように強い香りが好きな方には良い商品ですが、そもそも香りものが好きではない方は無臭がいいという方にはお勧めしません。

まとめ

日常的にお気に入りの香りをまとえると、それだけで気分が上がりますよね。
洗濯の仕上がりも良くなり、QOL(生活の質)もアップ✨

部屋干しでもしっかり香りを楽しみたい方は、ぜひ一度試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました